【切手 買取】高額買取のコツのポイント
ご自宅に記念切手やプレミアム切手が保管されている方は、今後保管し続けるのか処分するのか検討している方もいることでしょう。
処分する前に切手の買取を検討してみるのも一つの方法です。
切手を高値で買取してもらうために気をつけることはなんなのか、買取業者にはどのような種類の業者があるのかご存知でしょうか。
目次
切手の買取依頼を検討中ですか?
現在、切手の買取をご検討中の場合、買取業者や切手の買取価格が気になるポイントではないでしょうか。
自分でコレクションしているのであれば、切手の価値やおおよその買取価格も把握しやすいかもしれませんが、ご家族が収集されている場合は、その切手の価値や値段を把握しづらい方も多くいます。
しかし、さまざまな切手に価値がつけられており、手放すなら少しでもその価値を確かめてから手放したいと考える方も多くいることでしょう。
いつの時代も切手は人気
切手のコレクションが人気になり始めたのは、1950年ごろといわれています。
それから75年近く経った今でも根強い人気を誇っている理由には、1枚の価格が安価であることが挙げられます。
郵便局で購入する最高額の切手が1枚500円と手に取りやすい価格帯であり、大人に限らず子どもでも購入しやすいことが人気が続いている理由の一つです。
老若男女問わず昔から愛されている切手コレクションは、その美しさ以外にも集めやすさが多くの人を魅了する理由であることが分かります。
自宅に眠る切手はありませんか
ご自宅にあるたくさんの切手コレクションを、この機会に買取業者に買い取ってもらうと、収集した切手の価値も分かり、新たな発見や高値での買取につながることがあります。
亡くなった家族から相続した切手コレクションがある、自分でコレクションしてきた切手がたくさんある、そんな切手を処分するか考えている方もいらっしゃるかもしれません。
中には処分するにはもったいない切手もあるため、一度買取業者に相談してみることをお勧めします。
切手を高額買取してもらうには
切手を買取業者に高く買い取ってもらいたい場合、傷や汚れに気をつけるだけでなく、切り離さないで保管しておくなど、気をつけたいポイントがいくつかあるため注意しましょう。
例えば、切手には白い余白がありますが、その余白は切り取らないほうが高く買い取ってもらいやすく、また切手の種類ごとにまとめて保管しておくと、買取業者に好印象を抱かれやすいため、買取額が上がる場合があります。
このように、いくつかのポイントを押さえておくことで、高額買取につながるのです。
傷や汚れなどのダメージがないか
切手に傷や汚れがないかよく観察し、取り除けるものは取り除いてきれいな状態を保ちましょう。
切手の買取は保存状態によって価格が変動するため、同じ切手でも、傷や汚れが目立つ切手は買取価格が低くなるおそれがあります。
そのため、表面についた汚れはできる限り取り除いておいたほうが、高額買取につながりやすいのです。
しかし、切手はとてもデリケートな商品であるため、ピンセットなどで直接触れずにきれいにしてください。
シート切手は切り離さない
シート切手は、そのままの状態で保管しておくと高額買取してもらいやすいでしょう。
シート切手とは、1枚のシートに何枚もの切手がつながった状態のものを指します。
1枚でも欠けてしまうとバラ切手と同じ扱いになるため、現在シート切手を保管している場合は、切り離さないで保管しておきましょう。
シート切手が高値で買取される理由には、バラ切手よりも市場に出回っている数が少ないため、手に入りにくい背景があります。
そのため、高額で買取してもらいやすいのです。
バラ切手は台紙に貼りつける
バラの切手を台紙に貼って買取に出す方法があります。
台紙に貼ると、料金別納郵便に使えるため一定の需要があるのです。
この方法にはいくつかルールがあるため、注意して作業しましょう。
買取業者によっては、台紙の大きさが決まっているところがあります。
また傷や汚れ、切手同士の重なりや1枚の台紙に金額の異なる切手が貼られている場合も、買取してもらえないため注意しましょう。
台紙に貼る方法は、作業前にルールをよく確かめておく必要があります。
切手を手放すとき、どんな方法がある?
では、切手を買い取ってもらう場合、どのような方法があるのでしょうか。
自分で出品したい場合、ネットオークションやフリーマーケットでの出品が向いています。
また身近な買取店で買取してもらいたい場合は、リサイクルショップに相談するとよいでしょう。
家族の相続品である場合などは、不用品回収業者や遺品整理業者への相談がお勧めです。
骨董品買取業者であれば、切手の価値をしっかりと査定してもらいやすいでしょう。
それぞれの方法にメリットとデメリットがあるため、よく理解したうえでの買取をお勧めします。
ネットオークションやフリーマーケットで売却
ネットオークションやフリーマーケットで販売するメリットは、設定した金額やそれ以上の金額で売れる可能性があることです。
ネットオークションでは、購入したい人が多いと値段がどんどん上がっていく場合があり、希望していた価格よりも高値で取引できます。
またフリーマーケットでは、売れない場合に値段を自由に変更できる自由度の高さが魅力の一つです。
その反面、購入されたのに支払いされなかったなどのトラブルにも遭いやすいため注意が必要です。
リサイクルショップで売却
リサイクルショップで買取を依頼するメリットは、取引終了までの時間が短いことです。
業者によっては依頼したその日に取引が終了する場合もあり、早く売りたい方に向いている方法といえるでしょう。
しかし、切手に詳しいスタッフがいない場合が多く、自分自身も切手の価値を分かっていないと、実際の価格よりも低く見積もられ、損をする可能性があります。
そのうえ、切手の買取を取り扱っていない業者があったり値引き交渉されたりする可能性もあることがデメリットといえます。
不用品回収業者や遺品整理業者へ相談
不用品回収業者や遺品整理業者へ買取を依頼するメリットは、切手だけでなくほかの不用品もまとめて処分や買取してもらえるため、負担が減ることです。
しかし、1つの切手の価値が分かりづらいことがデメリットでもあります。
切手の価値が分かっていればよいのですが、低い値段で買取されている場合、損してしまう可能性があります。
そのうえ、切手にくわしい専門家がいない場合も多いため、価値に見合った値段がつきづらい点でも高額買取にはつながりづらいといえるでしょう。
骨董品買取業者へ相談
骨董品買取業者に依頼するメリットは、専門家が価値に見合った価格を算出してくれる可能性が高いことです。
また、無料で査定を実施している業者があることもメリットの一つといえるでしょう。
しかし、業者によって買取実績にバラつきがあるため、実績の少ない業者であると低い値段で買取される可能性もあります。
また、買取方法に違いがあるため、対応に気をつけなければならないこともデメリットです。
しかし、切手の価値に見合った価格で買取してもらえる点では、メリットのほうが大きいといえるでしょう。
高値での買取が期待できる切手は?
実際に高額買取してもらいやすい切手とは、どのような切手でしょうか。
特に高額買取が期待できるものは古切手で、現在販売されていないため、需要が高いことが理由に挙げられます。
また、保管状態がよいものや販売数の少ないものは、価値があると見なされやすいのです。
その中でも、中国切手やオリンピック記念切手などは特に需要があり、価格も高くなりやすい傾向にあります。
毛沢東切手
毛沢東切手とは、1949年に中華人民共和国を建国した毛沢東の絵が描かれた切手を指します。
社会主義化を強硬な対応で進め、その結果大量の犠牲者を出しました。
一度は指導者の座を降りましたが、文化大革命を起こし再び最高指導者へと返り咲いた独裁者でもあります。
毛沢東切手は、1949年から約20年販売されていましたが、国内のみで販売が許可されていたため、大変貴重な代物です。
そのため、高値で買取されやすいのです。
見返り美人の切手
見返り美人の切手とは、浮世絵の祖と呼ばれた菱川師宣が1693年ごろに描いたとされる見返り美人図を印刷した切手のことを指します。
見返り美人の切手は、1948年に発行されましたが、これは戦後2番目の切手趣味週間の図として採用されました。
この切手の特徴は、縦長に作られている点です。
この大きさの珍しさと絵の美しさにより需要が高く、1991年には復刻版が販売されました。
再版されるほどの需要の高さから、高値での買取が行われる切手です。
皇室記念切手
皇室記念切手とは、皇族の方々の慶事を記念して発行される切手のことを指します。
その歴史は古く、初めての皇室記念切手は、1894年に明治天皇の銀婚式を記念して発行されたものです。
以降、天皇陛下がご即位やご成婚されると発行されています。
皇室記念切手は、期間限定で販売され、発行数にも限りが設けられています。
また、古ければ古いほど現存数が少なく、価値が高くつきやすいため、高額で買取してもらいやすいといえるでしょう。
オリンピック記念切手
オリンピック記念切手とは、オリンピックが開催される国が発行している記念切手のことを指します。
1896年に初回開催国であるギリシャが発行した切手が始まりです。
日本では、開催年度が古い順に東京オリンピック、札幌オリンピック、長野オリンピック、そして、2021年に開催された東京オリンピックの4大会で切手が発行されました。
しかし、発行数が多く保有している人も多いため、価値が高くつきにくく、買取価格も低くなりやすい傾向にあります。
切手の買取は実績ある買取業者へ相談を
切手は一見価値が低く見えても、実は高額な値段がついているものも多々あることが分かりました。
切手の価値を知らない業者に買取を依頼してしまったり、自分で販売してまったりすると、実際の価値よりもかなり低い価格で買取され損をしてしまうこともあります。
そのため、現在ご自宅に切手が眠っており、今後買取を検討されている方は、まずは切手の専門家が在籍する買取店や、切手の買取実績のある買取店に相談することをお勧めします。

