最高額で売るなら、
だるま3で解決!

最高額で売るなら、だるま3で解決!

ペルシャ絨毯とパキスタン絨毯を比較!どんな違いや共通点がある?

上質で高級な絨毯といえばペルシャ絨毯を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、価格帯が高いため、なかなか手が出しにくいと感じている人も多くいます。イランで作られたペルシャ絨毯以外にも、上質でさまざまな特徴を持った絨毯が作られています。たとえば、パキスタン絨毯です。ペルシャ絨毯をルーツとしていることもあり、似たような雰囲気を持ち合わせています。価格帯はペルシャ絨毯よりも抑えめのため、特徴を知るとともに、ペルシャ絨毯との違いを理解し、自宅に合う絨毯探しに役立てましょう。

 

ペルシャ絨毯とパキスタン絨毯の違いを比較

パキスタンで作られた絨毯をパキスタン絨毯と呼んでおり、そのルーツはペルシャ絨毯にあるとされています。ルーツは、およそ500年前のムガール帝国時代にまでさかのぼります。ムガール帝国を治めていたアクバル大帝は、イランのイスファハンから織物の職人を招待しました。そして、王宮用の敷物を作らせたのが始まりとされています。そのため、パキスタン絨毯はペルシャ絨毯のデザインや特徴を受け継いでいる特徴があります。

また、パキスタンはインドから分離独立した歴史を持っているため、インドの製法に近いものも感じられるでしょう。インドの織物工場で働いていたパキスタン人の織物職人が、インドからの分離独立をきっかけにパキスタンへ戻り、インド織物の技術を持ち帰ったことで、インドカーペットの製造方法も導入されました。そのため、インドで生産されているシルク絨毯に似た特徴を持つ製品も存在しています。

ペルシャ絨毯は高級織物として知られています。高価なため欲しくてもなかなか手が出せない人も多いでしょう。ペルシャ絨毯と比べるとパキスタン絨毯は、安いものであれば数万円単位で購入が可能です。基本的にサイズが大きくなるほど価格は高くなるため、自分が購入したいサイズで、予算内に収まる絨毯があるか確認するとよいでしょう。

産地の違い

パキスタン絨毯は、その名のとおりパキスタンで作られた絨毯です。有名な産地には「ラホール」「カラチ」「ラワルピンディ」「イスラマバード」「バハワルプール」「ハイデラバード」「マルチャン」などがあります。

織り方の違い

パキスタン絨毯は「モリ絨毯」と「ペルシア絨毯」に分けられます。モリ絨毯は単一の縦糸で織られており、そのほかの絨毯は2本の縦糸で織られています。高ノット密度で作られているため、耐久性が高いのが特徴です。

素材の違い

パキスタン絨毯には、輸入されたさまざまな品質のウールが使用されています。現在は、主にオーストラリア産の良質なウールが使われています。オーストラリア産ウールで作られた絨毯は、シルク絨毯によく似ているのが特徴です。なお、縦糸と横糸には主にコットンが使われています。

デザイン、色の違い

パキスタン絨毯の代表的なデザインは、ボハラ柄とジャルダン柄の2つです。ボハラ柄には、楕円形の続き柄がところどころあしらわれています。ジャルダン柄には、ひし形の続き柄があしらわれています。赤色が多く用いられているのも特徴の一つです。別の色を使用することもありますが、メインが赤色の製品を多く見かけます。また、光沢のある質感が特徴的です。

ペルシャ絨毯は、色鮮やかで豪華な印象を受ける文様が多いですが、日本の住宅に取り入れるには、ほかのインテリアとのバランスが難しいと考える人も多いのではないでしょうか。パキスタン絨毯のデザインは、ペルシャ絨毯ほど華やかな文様ではないため、さまざまなインテリアにマッチしやすい魅力があります。モダンな家具やクラシックスタイルのインテリアとも相性がよいですし、和風の部屋に取り入れてもオリエンタルな雰囲気を醸し出してくれます。

 

ペルシャ絨毯の主な特徴

ペルシャ絨毯は、イランで手織りされた絨毯全般のことです。産地や工房は数多くありますが、「クム」「イスファハン」「カシャーン」「ナイン」「タブリーズ」が5大産地と呼ばれています。主な素材はシルク(絹)、ウール(羊毛)、コットン(木綿)の3つ。シルクのペルシャ絨毯は高級品としても知られています。

文様もさまざまで、産地によって個性的な文様が数多く存在します。代表的な文様は、メダリオン文様、メヘラブ文様、総柄文様(オーバーオール)などです。ペルシャ絨毯はすべて手織りで作られており、デザイン画に沿って縦糸に横糸とパイル糸を絡めて織っていきます。ノットの密度は高く、ノット数は約100万~121万ノットといわれています。文様の美しさから鑑賞用としてはもちろん、ノットの密度が高いため耐久性に優れており、長く愛用できる実用性の高さも魅力の一つです。

 

パキスタン絨毯の主な特徴

パキスタン絨毯は実用的な絨毯です。高ノット密度で織られているため、耐久性に優れています。そのため、ペルシャ絨毯よりも価格を抑えて、実用性が高く、長く使い続けられる絨毯を探している場合にお勧めです。

また、見た目の美しさにも定評があります。パキスタン絨毯では、オーストラリア産のウールや、ニュージーランド産のメリノウールを使用し、縦糸にコットンを使っている製品が多く作られています。適度なツヤや光沢が得られるのも特徴です。メリノウールは、スーツにも利用される素材のため、似たような質感を持っています。

パキスタン絨毯のうち、モリ絨毯の約9割はボカラ模様やトルクメニスタン模様で織られています。ペルシャ絨毯も薄く作られていて軽いことで有名ですが、パキスタン絨毯はさらに軽量に作られているのが魅力です。部屋の模様替えをしたり、敷物の配置を変更したりする際も持ち運びが簡単に行えるでしょう。

 

それぞれの違いを知ると、絨毯選びがもっと楽しくなる

パキスタン絨毯は、耐久性に優れているうえにデザイン性の高さが魅力の絨毯です。また、ペルシャ絨毯をルーツとして作られているため、ところどころにペルシャ絨毯の雰囲気を感じられるでしょう。価格帯はペルシャ絨毯よりもお手ごろなため、少し上質な絨毯が欲しいけどペルシャ絨毯はハードルが高いとお考えの方は、パキスタン絨毯を検討してみてはいかがでしょうか。

パキスタンの伝統的なデザインは、モダンな家具やクラシックな家具にも合うのはもちろん、和風な家具とも相性がよく、エスニックな雰囲気を演出してくれます。パキスタン絨毯は、自宅の雰囲気を一新させておしゃれな空間に仕上げたいという方にもお勧めです。

人気の買取業者はこちら 人気の買取業者はこちら

人気ペルシャ絨毯買取業者はこちら

あなたのお家にある “ペルシャ絨毯、高く” 売りませんか?

買取業者を探す